リフォーム|趣味をゆっくり楽しめる、ワンフロアの快適な暮らし
施工実例
子育てを終え、これからの夫婦2人暮らしを考えたことをきっかけに「6畳2間の和室を有効活用したい」と、1階を丸ごと間取り変更するリノベーションを行いました。和室のあった場所にLDKを配置し、縁側をなくして広々とした空間へと大変身。隣にはギターを弾くご主人のため、テラスと一体化する趣味の部屋を設計しました。明るいLDKや趣味の部屋でくつろぎ、隣の和室に布団を敷いて眠る。ワンフロアの快適な暮らしが、夫婦の新しい暮らしを支えていきます。
趣味の部屋はLDKから一段下げ、土間感を出した。ドアを開け放てば、同じ空間で過ごしている感覚に。無垢の床、シックな壁紙、そして古い家の天井が織りなすモダンなデザインが目を引きます。
縁側をなくし、すべてを居室にしたことで開放感が増したLDK。塗り跡さえ美しい塗り壁には、火砕流の堆積物を材料にしたシラス壁を採用している。調湿効果や消臭効果もある優れものだ。ゆとりあるオープンキッチンは夫婦2人で立てるほど広々快適。
趣味の部屋の奥にある和室は、仏間兼寝室として。
タイル敷きのテラスは、日常では洗濯物を干すために、休日ならティータイムを楽しむのに便利です。サンシェードの上げ下げも自由に。