Column

ほっと住まいるの家づくりコラム

  • CIMG0099

    養生前にチラッだけと無垢床を公開

    2021/03/09
    浜松市東区で建築中のH様邸、カバザクラの無垢床材が張られました!養生がされるその前にチラッと見える床材の写真をパシャッと♪張られた床材を疵付けないように一度養生がされると、今度床材を目にす...
  • 20210220_082943

    遮熱と断熱

    2021/03/08
    快適に暮らすためには温熱環境というものに留意しなければなりません!今の時期で考えれば、どのようにして冷たい外気を部屋の中に入れないようにするか・・・そして、エアコンなどで温めた空気をどう...
  • 0076

    暑き日の土台据え

    2021/03/07
    3月にしては、かなり暑い1日でした・・・。ヒートテックを着ていたことを後悔しながら、掛川市Y様邸の土台据えのお手伝いをしてきました!3月ならまだ少しは肌寒いかなぁと思っていたのがそもそもの...
  • 0305

    サイディング外壁材「ファインクレスタ」

    2021/03/05
    外壁にKMEWのサイディングが張られています♪チョイスされたのは『ファインクレスタ』外壁の柄って、遠くに離れると視認しにくいものが多いのですが、ファインクレスタは比較的判別しやすい部類に入...
  • 0304

    浴室アクセント、初採用カラー

    2021/03/04
    H様邸にお風呂が設置されました!LIXILの『アライズ』を選んでいるところまではいつもの通りなのですが・・・・・・アクセントパネルの『トパーズブルー』は今回初めて目にしました!ちょっと前...
  • 0303

    見せ梁塗装

    2021/03/03
    リビングの見せ梁がウォルナット色に塗装されています!決まり・・・ルール・・・といったものがあるわけではないのですが、木部の塗装は建具の色に合わせることが多いのが実情。使用している塗料は『...
  • 0302

    T様邸お引渡し

    2021/03/02
    浜松市のT様邸がお引渡しとなりました!ナチュラルスタイルの中にネイビーの食器棚やリビングドアがアクセントとなった内装は、先日の完成見学会でもたくさんのお客様が褒めてくれました!こだわり満...
  • 無題

    無垢一枚板 ビフォーアフター

    2021/03/01
    無垢の一枚板って・・・仕入れ当初は大抵うす汚れているのですが・・・・・・表面のうす汚い部分を磨いてあげると、キレイな木肌が姿を現します!ベルトサンダーなどの電動工具を用いて半分だけ磨いた...
< 1 ... 4 5 6 7 >