無垢材の良さとは?
2016年8月28日6:00 AM カテゴリー:コラム
みなさん、無垢材(むくざい)という言葉をご存知でしょうか?
これから家を新しく建てようとされている方、リフォームをしようとされている方には是非知っておいていただきたい言葉です。
今回は無垢材の良さをお伝えていきます。
まず、無垢材を使って建てた家は体に悪影響を与える化学物質を含みません。
ですので、お子様がアトピーなどのアレルギーになる可能性が格段に低くなるのです。
次に、無垢材は木の温もりが感じられ、年月が経てばアンティークとしても楽しむことができるでしょう。
その上、足にフィットするような感触が味わえるのは無垢材ならではの特徴でしょう。
さらに無垢材は湿度を調節してくれます。
無垢材は、湿度が高い時期は水分を吸収してくれ、乾燥する時期は水分を放出してくれます。
そのため、1年を通して快適に過ごすことができるでしょう。
特にお子様がいらっしゃるご家庭は、お子様に配慮した家づくりをしたいと思っておられる方が多いのではないでしょうか?
そのような方に無垢材はお勧めなのです。
人間に優しい素材でできた家は子育てに向いているでしょう。
ぜひ、無垢材を取り入れた住宅を検討してみてください。
Facebookからコメントする